どたごん一家 家を建てるぞ!with 泉北ホーム

Ua値0.38W/(m2・K)C値0.32 大阪南部に泉北ホームでマイホームを新築することになったアラフォーのどたごん!              目指せ『ローコストで高気密高断熱!』

第二回設計打ち合わせの巻

どうも 朝ご飯は パン派のどたごんです。
食パンには ヌテラ😆!
ダメと分かっていても チョコレートパンが好きなんですよね。。。😅



早速ですが 
第2回目 設計打ち合わせです😆


今回の内容は



1.ホスクリーンなど用の下地補強位置😄
雨の日の味方😆 ホスクリーン用の補強位置の確認
洗面所と リビングに!😉



玄関にも コートなどをかけるようにフック😉をつける予定で
そちらも補強!

2.コンセント位置の確認 3つ口に変更😁
『施主後悔ナンバー1 コンセントの数😱😱😱』
も考えて 出来るだけ3つ口に変更しました


3.エアコン位置の確認
どうしても 西側に 家から飛び出したものを作りたくなかったので
2階トイレ用排水などを1階ウォークイン内部にパイプスペース😁を作り 室内に通しました。
当初のエアコン位置も変更し 玄関屋根の上に室外機をおくことに決定。
そのため 目立たないように少し深めにしました😋


4.リビング ミセルの中止で カウンターの造作😄
犬小屋の場所を階段下から リビング東側に移動したので
ダイケンのミセルをやめ カウンターを造作で作成し 
子供たちの勉強スペースの確保を考えました😉


5.屋根の傾斜の変更
太陽光発電の効率を考え 傾斜の変更😉
そんなに効率は変わらないみたいですが気持ちの問題かな???😅


...etc



だいぶ 家づくりらしくなってきました😆😆😆


一応 3回で終了の予定なので 次回で終わりの予定です!が、、、

第一回設計打ち合わせ②の巻

どうも トイストーリーでウッディとバズなら ウッディ派のどたごんです。
トイストーリー面白いよね~!😆



前回の続きです。



上の図は 



『ごちゃごちゃしすぎて解りにくい😓』


そう思ったどたごん


なので くろーばーさんが作成されていたのを自分なりにアレンジし作成したのが



こちら😋



エクセルで 
1列目 場所(例 リビング)
2列目 内容
3列目 オプション or  標準
4列目 確認
5列目 保留事項
6列目 宿題事項
7列目 オプション値段



打ち合わせ中 
現在のオプション値段のトータルって知りたくないですか?😉



それが判らないと 怖くて次回の話し合いの時に 次のオプションの話が出来ません😞




なので 値段も入れて 簡単にトータルが出るようにしています😄




すると今現在のオプション値段トータル一目でわかり




取捨選択もやりやすくなると考えたからです😉




実際この紙は 2回目終了時の物です。
2色に分かれてるのは 1回目で話した内容の色2回目で話した内容の色を変え いつ話したかを一目でわかるようにしました😆



どたごん一家は 色々やりたいこと 全部のせて 
そこから削るやり方をしたかったので これは便利でした😄


打ち合わせの帰宅後 これを作成し 営業さんと設計さんにメールで送ることで 
言った言わないは減り 間違いも訂正しやすかったし
相互理解が出来ていたと思います😆




まぁ 泉北ホームさんの場合 皆さんも書かれていますが 



『縦割方式』😅


をこれくらいの時に少し感じました




営業さん的に時間的に無駄なのは 理解してるんですが 😅


せめて 


設計打ち合わせは 営業さんも一緒に話したかったですね😓




家って生涯で一番高い買い物をじゃないですか?😥
ハウスメーカーを選んだ理由として 


『営業担当さんとの相性とか信頼😉』ってあると思うので。


契約終わったら 設計さんだけでは 少し距離を感じました😥


とはいえ どたごんはしょっちゅう電話やメールしてましたが 。。。😅😅😅


すいません 営業のMさん
これからも よろしくお願いいたします😁

第一回設計打ち合わせ①の巻

どうも 梅雨入りですね。現在の進行状況が もうじき解体なので
解体が終わるくらいまでに 梅雨が終わって欲しいと願うどたごんです😓


今回は やっと設計1回目のお話です!


契約から約1ヶ月過ぎ4月中旬の事です。
間取り図面を確認しながら 設計は進みます!


ここで みたことも無い物が 図面上に。。。


ど『とっぷらいと???』😓


いわゆる 屋根の上の窓 これですね⇓😌


ど『これ 無くせませんか?断熱性や水漏れの心配もあるし😅』


設計さん曰わく 法律があって隣地が近く どうしても必要とのこと。


ど『はぁ。仕方ないですね。どうにか無くしたいんやけど😰』


設『これは 無くせないですね』


法律とか詳しい事わからんし 設計さんが必要というなら いるんだと
この時は考えていました😓


詳しい内容は こちらを参考にしてください。


平たくいうと
隣地が近いので 居室にするには採光計算して 決められた以上の
光がいるってことですね。
トップライトにすれば 簡単にクリアできるってことみたいです😞



今回 打ち合わせ後の間取り図がこちら!😆






泉北ホームで 設計打ち合わせされた方にはおなじみの図面ですよね?😉


設計1回目で話した事をざっくりまとめてみると


①キッチンの位置をみなみにずらしアイランドへ
②階段の下 収納に変更
③ドアの開き方、引き戸への変更(引き戸に変更は¥20,000/1個)
④天井裏 点検口の位置

。。。etc


1回目にして軽く3時間越えの打ち合わせ😓


そういえば 契約の時には 



『2時間以内。。。とか3回まで。。。』😅


とか 色々言われてたな~。


そんなの 絶対足りそうにない。。。😰😰😰


長くなりそうなので 今回はこの辺で!